工場紹介 2016/03/31 オフ輪工場の素顔11(オフ輪用のインキ パート2) インキの保管 オフ輪印刷の特徴が大ロット生産であり、用紙の使用量が多いのと同様にインキの使用量も莫大になります。それに伴い、インキの保管、供給も枚葉印刷機とは異... 製造からの発信
工場紹介 2016/03/28 オフ輪工場の素顔10(オフ輪用のインキ) オフ輪用インキ オフ輪印刷用のインキも枚葉印刷用のインキも、乾燥方法の違いはあってもインキが用紙に印刷されるまでの仕組みにあまり違いはないので外観上の違いはとく... 製造からの発信
工場紹介 2016/03/24 オフ輪工場の素顔9(オフ輪に使う用紙ーパート4) オフ輪用紙の種類とトラブル どれくらいの厚さの紙を使うか オフ輪印刷に使用する用紙は、多種にわたりますが、それでも枚葉印刷に使用する用紙に比べれば種類や厚さは限... 製造からの発信
工場紹介 2016/03/22 オフ輪工場の素顔8(オフ輪に使う用紙ーパート3) オフ輪印刷の用紙保管 用紙の保管には場所をとります オフ輪印刷に使用する巻取り用紙は、当社深谷工場の場合は自動倉庫に保管していますが、川島工場の場合は写真にあり... 製造からの発信
工場紹介 2016/03/14 オフ輪工場の素顔7(オフ輪に使う用紙ーパート2) オフ輪印刷の用紙 オフ輪用紙=巻取用紙 オフ輪印刷に使用する巻取り用紙は、大まかに言えば直径1メートル、高さ1メートル、重さ数百キロの巨大バームクーヘンのような... 製造からの発信
工場紹介 2016/03/10 オフ輪工場の素顔6(オフ輪に使う用紙) 枚葉印刷の用紙が1枚ずつカットされているのに対し、オフ輪印刷の用紙はロール状の巻取用紙で入荷されてきます。巻取用紙をお客様にご説明する時はよく「トイレットペーパ... 製造からの発信
工場紹介 2016/03/07 オフ輪工場の素顔5(オフ輪印刷機の操作部ーパート2) オフ輪印刷機の特徴は印刷スピードが速いことです。ちなみに当社にあるA横全判の輪転印刷機で700回転で印刷した場合で計算すると、カット長0.625m×700回転/... 製造からの発信
工場紹介 2016/03/03 オフ輪工場の素顔4(オフ輪印刷機の操作部) カバー写真は当社のオフ輪印刷機のオペレーションスタンドです。奥の方には印刷機の乾燥機(ドライヤーユニット)と折機が写っています。このオペレーションスタンドで、印... 製造からの発信
スタッフブログ 2016/03/01 第1回文京映画祭にご協力させていただきます 3月13日(日)10時から18時半にかけて、第1回文京映画祭が文化シャッター2階BXホール(文京区西片1-17-3)で開かれます。劇場公開映画から自主制作映画ま... スタッフの発信